-
-
椅子の修理・リペア グラつき直しについて
2025.04.03
こんにちは。高山です。 ミロ展を見てきました。ダリに続いて大物スペイン人画家の展覧会が続いてますね。 ピカソとの交流に始まり、後期は宣伝美術の先駆者としても知られるわけですが、刻一刻とメタモルフォーゼしていく作風に目を奪われま...
-
-
アンティークショップ内外装デザイン施工(横浜市青葉区・Clotte様)
2025.03.26
こんにちは。七瀬です。 せっかくの春なのに、 あまりの花粉と黄砂のせいでゆっくりお散歩やショッピング・・・なんて気分にはならない! という方も多いと思います。 そんな時には、 お買い物に来た気分になれそうな?店舗のデザイン施工例をご紹介いた...
-
-
玄関及び店舗入口ドア再塗装(横浜市都筑区)
2025.03.18
こんにちは太田です。 もうすぐ桜が咲く季節で待ち遠しい気持ちでいっぱいですね。 今回のご紹介は玄関ドアや店舗入口ドアのリフォーム再塗装です。 木製ドアの塗装が劣化する要因として、雨や日光などの影響で表面の塗膜が傷む事があげられます。 劣化し...
-
-
三菱一号館美術館 ビアズリー展
2025.03.14
こんにちは、永上です。 先日、三菱一号館美術館にビアズリー展を見に行ってきました。 ビアズリーと言えば、オスカーワイルドの戯曲サロメの挿絵。誰もが一度は目にしたことがあるかと思います。 25歳という若さで、この世を去ったビアズリーですが、こ...
-
-
椅子再塗装 ご紹介
2025.03.06
こんにちは太田です。 今回は椅子の木部の再塗装をご紹介差し上げます。 あまりお考えない内容のところですが、 椅子の張り替えと一緒に長年の使い古した木部もリフレッシュということで 最近は非常に多くなってきました。 皮脂汚れやぶつけキズなどはあ...
-
-
横浜市栄区のお客様
2025.03.06
数十年使用されてきたダイニングセットの修繕の御依頼です 長年の使用で塗膜が劣化しそこから水分が入り込み黒いシミができてしまっている状態でした 研磨し再塗装を掛けてあげるとこの通り! 深く入ったシミは若干残ってしまいますが全体的...
-
-
FUJI FURNITURE / 冨士ファニチア 椅子座面張替え 【鎌倉市のお客様】 ウィリアム・モリスとブルータリスト
2025.03.06
こんにちは。高山です。 今回は、FUJI FURNITUREの椅子生地の張替えをしました。 華奢ですが、とても座り心地の良い美しい椅子です。 ウィリアム・モリスのウィローボウという柄の生地に張替えしました。 とても品のある柄で...
-
-
CIBONE / シボネ Duel Chair / デュエルチェア&ベンチチェア ダイニングチェアの座面張替え 【逗子市のお客様】ラグビー観戦と表参道散策
2025.03.04
こんにちは。高山です。 先週末、秩父宮でラグビーを見てきました。 ラグビーの魅力は球技の中で最も原始的なところにあり、故に鍛え抜かれた肉体と精神力が極限にまで達しているといえます。 秩父宮は観客席とグラウンドがと...
-
-
(有)ティーズリビング 創立25周年記念感謝パーティー
2025.02.28
こんにちは。七瀬です。 日中は春のように暖かい日が続いていますね。 花粉症の方にとっては、辛い季節の始まりではないでしょうか…。 そんな2月の温かな日曜日。 弊社の創立25周年記念感謝パーティーを開きました。 創...
-
-
テーブル天板塗装 【葉山町のお客様】 再塗装のタイミング
2025.02.27
こんにちは。高山です。 前回のblogで、テーブル天板塗装のbefore/afterを集めてみました。 椅子の生地張替えでお客様宅にお邪魔した際に、テーブル塗装のタイミングを聞かれることがあります。...
-
-
テーブル天板塗装 BEFORE / AFTER集
2025.02.25
こんにちは。高山です。 今回は、テーブル天板塗装のBERFORE/AFTER集をまとめてお届けします。 無垢と突板がありますが、今回は全て無垢材の塗装例になります。 大きく分けると、研磨→脱脂→下地塗装→着色→塗...